所沢生活村では毎月の会報に配分所だよりを載せています。月々のお品物の情報をお伝えし、ご注文の参考にしていただくためです。

配分所だより 2020-12-28

コロナ収束への見込みがたたないまま年を越しそうです。新しい年がどのような一年になるのか全く予想が立ちません。それでも10年目の節目に自前の店舗を持てたこと、会員さんが少しづつであれ増えていること、お米の取扱数も増えていることなどなど、「さあ、元気を出して!」といわれているように思います。金だけ今だけ自分だけからサヨナラして希望を感じられる世の中にしたいものです。みな様もどうぞ良い年をお迎えになられますように。    ()

 

1月配分日                                       

 05日(火)えのき・なめこ・みかん                           

 08日(金)豚肉                                            

 12日(火)パン・舞茸・干物・鮮魚・りんご・                   

 19日(火)えのき・なめこ・みかん・かちり・たこ・すり身        

 22日(金)豚肉・もつ・ソーセージ類・餃子                    

 25日(月)米                                             

 26日(火)舞茸・干物・生牡蠣・キウイ・練り製品・お茶・味噌材料 

*月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

*火曜日はこの他に野菜・卵・納豆・椎茸があります。

*1月の納豆は12日からとなります。

 *配分予定はあくまで予定です。野菜などは天候により収穫が前後します。

 

12月分口座引落日     

    1月22() (引落明細は19()に配付予定)

 

品 目 情 報 

瓶牛乳の終焉?     12月の1週目に突然真っ赤な紙パックで牛乳が届きました。以前に瓶の形状が変わった時、近いうちに瓶そのものが終わるとの話しは聞いていたのですが、それが12月だとは思いもしませんでした。こちらからの12月の注文書の返しにそのように添え書きをしたとの話しでしたが、残念ながら気付かずにその日となってしまいました。牛乳を取って下さっている方、事前のお知らせも出来ずに大変申し訳ありませんでした。さぞびっくりされたことと思います。これで生活村の牛乳の大切な2つの特色がなくなってしまいました。ノンホモであること、瓶入りであることですが、ノンホモについては今のコロナ禍が終わりキープ牧場の宿泊学習施設が通常通りの営業に復すれば元に戻る可能性があります。しかし、瓶入りについては製造ラインの問題なので可能性は低いように思います。それでもこの牛乳にこだわるのはそれは原乳の他に比べようのない良さがあるからです。清里の広い牧場で一日自由に動き回り、ほぼ自然の草だけで育まれたジャージー種から搾る原乳は何にも勝る宝物です。紙パックに入ってしまって何のメリットもなくなったようにみえる今の牛乳ですが、抗生剤も遺伝子組み換えの飼料なしで育った牛さんの牛乳を変わらず飲みながら次の方策を考えて行きたいと思います。どうぞご容赦のほどお願いいたします。そして、この時期でも希望をもって一本づつ牛乳を増やしていけたらと思います。ご協力をお願いします。価格については100ml増量となりますが変わりません。瓶がまだご自宅にある方はなるべく早くお戻しください。

 

味噌づくり      今年も配分所では味噌作りを行います。大豆などの配分は26日を予定しています。豆を茹でた状態でお持ちいただければお一人一時間ほどで出来上がります。ミンサーがありますので豆をつぶすのは大変楽です。そしてみんなでやれば楽しい時間になります。今年はマスクや消毒など感染対策をしっかりやって取り組みたいと思います。味噌作りは2/6を予定しています。塩糀用に糀をご注文の方はお知らせください。塩糀に向いた糀をご用意します。

 

生活村のたくあん      久保田さんが干してくれた大根と星さんの渋柿の干した皮、塩と昆布と唐辛子を糠に仕込んで今年も比嘉さんが作りました。年々美味しくなってきた沢庵ですが、今年はどうでしょう。大根の具合はいつになく良好な干しあがりですので楽しみです。

 

生活村の味噌      2年熟成のお味噌が良くできています。味噌料理の素材としてもお勧めです。価格据え置きですのでぜひ食べてみてください。

 

日間賀島のかちり      島では関東でいうしらす干しをちりめん、少し干し上げたものをかちりといいます。知多半島と伊良湖岬に挟まれた位置に日間賀島はあります。島の周りを潮が周りいわしの稚魚が湧きます。近年の温暖化の影響かシラス漁はかなり少なくなってしまいました。小女子もこの4年資源保護のための禁漁が続いています。タコの漁も不安定ですが、丸豊さんではいつも切らさぬように確保してくださっています。

 

伊吹島の煮干し      11月にお配りした煮干しですが、今回は残りがかなり出てしまいました。出汁だけでなくそのまま食しても美味しく戴けます。出汁として使う時には頭とお腹を外すだけでなく、ちょっと手間ですが中骨も外すと口当たりよく、むしゃむしゃ食べられます。まとめて処理しておくと便利です。お手軽な味噌汁やスープが流行っていますが、煮干しで簡単に出汁取り出来ますのでぜひお薦めします。冷凍保存可。

 

久保田さんの畑の乾物      毎年作ってくださる切干しやズイキ、殻付き煎り落花生など入荷しています。今年の切り干しは特に美味しそうに出来上っていますよ。

 

松島の牡蠣      12月に配分した牡蠣はことのほか好評でした。これからますます大きく美味しくなってきます。ぜひお試しください。

 

内田さんのピーナッツ      年末に取り寄せたピーナッツですが、あっという間に売り切れてしまいました。ふじみの市の農家さんのマルシェに参加してさばいてくださった会員さんがいたのです。大変好評だったとのことで予約もいただきました。そこで年明けにまた送っていただくことにしました。半立ちピーナッツの美味しさをわかっていただき嬉しい限りです。ご注文お待ちしています。

 

配 分 所 情 報

*小さな紙袋の供出に感謝します。いつでも受け付けていますのでこれからもよろしくお願いします。

*配分のサポーターを募集します。月曜日か火曜日のいずれか半日、ご都合の付く方はどうぞご検討お願いいたします。現在のお手当は半日で1250/2時間半となっています。

*年始のご案内です。4日、5日から月曜、火曜の通常通りの配分をスタートさせます。

/23() は新年会です。

店舗買取のご報告と新年のつどいです。AM10:00 配分所

新型コロナの感染状況によっては休会となります。

参加予定の方は当日ご連絡いただければ幸いです。

清泉寮のパンと納豆のみ第二週の12日からとなります。

配分所だより 2020-12-01

総会のご報告を早くとの思いで月末の会報発行が遅くなりました。500号を迎えるこの時に自前の拠点を持てることになるとは思いもかけないことでした。店舗を持つことはいいことばかりではなく、予想の出来ないリスクがあることを覚悟していなければなりませんが、このコロナ禍のなかで50年近い軌跡への喜ばしい節目と出来るようにこれからも頑張りたいと思います。変わらず配分所を支えるお力添えをよろしくお願いいたします。       ()

 

12月配分日                                       

 

 01日(火)舞茸・パン・みかん                               

 08日(火)えのき・なめこ・干物・りんご・ジュース             

 11日(金)豚肉・もつ11月分                                 

 15日(火)舞茸・鮮魚・みかん・鱈子・年末八島・チーズ・ワイン   

 21日(月)米                                              

 22日(火)なめこ・えのき・干物・生牡蠣・キウイ・練り製品       

 25日(金)豚肉・もつ・ソーセージ類・餃子                     

 28日(月)舞茸・お餅・みかん・蒲鉾・伊達巻・レンコン         

*最終日の28日は月曜日です。お間違えないように。 

*月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

*火曜日はこの他に野菜・卵・納豆・椎茸があります。

*配分予定はあくまで予定です。果物などは天候より収穫が前後します。

  

11月分口座引落日      

    12月21() (引落明細は15()に配付予定)

  

品 目 情 報  

八街内田農園のピーナッツ      今年の収穫は平年並みとのお話しでした。乾燥して殻むき、煎ってから入荷されますが12月半ばになるとのお話しでした。年末、年始の楽しみにご準備いかがでしょうか?外国産とは大きく味が違います。

函館鮮魚の簡単な楽しみ方      秋鮭が入荷しました。マスやアイナメ、タナゴなども。焼いても鍋でも楽しめます。鮭やマスの簡単な調理法です、きれいに一切れずつになっている切り身を凍ったまま麺つゆの中で解凍します。生姜があれば少し入れて、お酒やみりんで薄めても。一時間もあれば充分です。焼いたりフライパンでソテーも。お弁当にもぴったり。コロナによって鮮魚の売れ行きが滞っているとの報道に胸が痛みます。生活村も然りです。綺麗に始末された切り身はすぐに調理できます。養殖ものとは違った身の締まったお魚です。鮭やマスの場合一袋で切り身4枚から6枚入っています。

 

年末のワインとチーズ      木次乳業のチーズとわかちあいの赤ワインをとります。白ワインは売り切れとなっていました。クリスマスのご準備にいかがですか?

 

お歳暮にふじリンゴを      毎月届く高畠のふじリンゴを贈り物として直送でお送りすることが出来ます。5kg箱と10kg箱があります。リンゴは一つ一つ丁寧に点検の上箱詰めされますので1kgにつき40円お高くなっています。もみ殻に包まれてお届けされます。配分所宛てでも受け取れます。ご相談ください。

 

ダイダイで手作りポン酢      年に一度だけ下田から橙(ダイダイ)が入荷します。お供え餅の上にはもちろんですが、果汁を絞って1年分のポン酢が簡単に作れます。果汁100㏄に対し醤油100㏄と鰹節5g、昆布、みりんはお好みで。好みによって割合を加減してください。ゆずを足してもいいですね。作ってすぐでも美味しいですが、保存は冷蔵庫で1年でも大丈夫です。鰹節は生活村の上粉が便利ですよ。

 

高橋さんの白米餅・玄米餅      高橋稔さんの有機もち米をお餅にして送って下さいます。玄米餅の美味しさは格別です。玄米餅はお米を蒸す前に何日も水に浸して柔らかくしますので急な追加は無理な時があります。月末配分のために15日頃を締め切りに追加を承ります。ぜひ一度お試しを。

 

無農薬レンコン      お正月素材として茨城の微生物農法の会からレンコンが入ります。レンコンはご存知泥の中から収穫されます。収穫は春先まであるのですが、無農薬のレンコン畑から無漂白で出荷できるのはこの冬場のみです。シャキシャキ感抜群のレンコンは8kg単位で入荷しますので事前のご注文をよろしくお願いします。

 

年末野菜の注文      注文書裏面に注文欄があります。集配の野菜を取っていらっしゃらない方もどうぞご注文ください。里芋や金時人参、ごぼう、八つ頭、法蓮草などなど、手間暇かけるお節はいい材料でつくりましょう。

 

豆類のお知らせ      奈良の屋敷さんの小豆は今年も収穫なしとのこと、今年はイノシシによる被害だそうで小豆だけでなく畑の作物が大きな被害を受けたとのことでした。また千葉の林農園さんの黒豆も天候被害により種豆を残すほどの収穫しかなかったとのことです。どちらも毎年美味しいお豆を送ってくださる生産者さんの残念なお知らせです。そこで黒豆・小豆も含めて平譯さんに改めてのお願いをいたしました。快くお受けいただき中旬ころ入荷する予定です。注文しそびれた方はお早めにご注文ください。

 

配 分 所 情 報

*根菜などの配分に使う小さ目の紙袋が不足しています。配分所にお寄せ下されば大切にリユースします。

*年末は配分品がたくさんあります。ご自分の注文品のお引き取りをどうぞ忘れないでください。残っているお品物があればご連絡しますが、遅くなる時はご一報下されば早めに冷蔵や冷凍することが出来ます。必要なら長期の冷凍保存にもご相談にのりますのでなんなりと。なにも連絡なしだととても心配です。

*年始のご案内です。4日、5日から月曜、火曜の通常通りの配分をスタートさせます。

 

議題は店舗買取の経過報告です。AM10:00 配分所

新型コロナの感染状況によっては休会となります。参加予定の方は当日ご連絡いただければ幸いです。

 

 

配分所だより 2020-10-27

 店舗買取について皆さんはどのように思われますか?次にどんな課題がまっているのか本当にわからないものだと実感しています。確かなことは今日食べているものを明日も食べたい、みんなにも食べてもらいたいということです。そのためのハードルを一歩一歩越えていくしかありません。食べたくなるものを作っていただく、それをみんなで食べていくことでこれまでも乗り越えてきました。これからもきっとそうできると信じています。    (ゆかわ)

11月配分日                                      

 03日(火)舞茸・パン・みかん                              

 10日(火)えのき・なめこ・干物・ゲンキナ・出羽ふじ・煮干し    

 13日(金)豚肉                                           

 17日(火)舞茸・鮮魚・みかん・牛肉・若芽                 

 23日(月)米・もち米                                     

 24日(火)なめこ・えのき・ゲンキナ・干物・りんご・生牡蠣・お茶 

 27日(金)豚肉・もつ・ソーセージ類・餃子              

  

*月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

*火曜日はこの他に野菜・卵・納豆・椎茸があります。

 

*配分予定はあくまで予定です。果物などは天候より収穫が前後します。

 10月分口座引落日      

 

    1月20() (引落明細は17()に配付予定)

  品 目 情 報  

高畠の新米      いよいよ天日干し新米の始まりです。例年11月と1月は高畠有機農業提携センターのお米(星寛治さん高橋稔さん)。12月と2月以降が上和田有機米組合さんのお米でしたが、今年は12月に冬水田圃の中川淳さんのお米を戴くことにしました。中川さんはこれまで上和田有機米の組合員さんでしたが営農規模の縮小などの理由から組合を離れました。それでも冬水田圃は続けられるということで、生活村としても叶う限りは食べさせていただきたいと思いました。冬季も田んぼに水を満たすことで肥料を入れないでも有機物たっぷりの田んぼから美味しいお米が穫れます。

これから始まる新米の季節に改めてそれぞれの生産者さんのご苦労に感謝申し上げます。

 

キープ牛肉      秋の配分です。次は年明けの2月の予定です。お正月の予定なども念頭にご注文お願いします。ひき肉、スライス、ブロックは全くの無農薬、薬剤なしの仔牛肉です。安心だけではない本当に美味しいお肉です。

 

年末海産物の注文      もうその時期になってしまいました。まだ八島さんからの価格表などはきていませんので昨年価格でのご案内になります。ウニ・イクラなどの漁獲量の減少は相変わらずですがコロナの影響による市場価格の低迷などは年末にはどうなることでしょう。練り製品については一部の製品が値上がりのお知らせを戴いています。

函館のウニ・イクラも山上の蒲鉾も一味も二味も違う逸品です。お正月にぜひお試しを。

 

伊吹島の煮干し     瀬戸内海から煮干しが入ります。煮干しが苦手といわれる方は煮干しの骨が触るのではありませんか? ひと手間かかりますが、頭と内臓を外した後に中骨も外してしまいます。外した頭と中骨はもったいないのでお茶の不燃布の袋に入れて出汁取りに使います。残った身は出汁とりの後に美味しく戴けます。癖になりますよ。

 

稲穂の餃子      先月お知らせした中華街の福萬園の餃子ですが、稲穂ブランドに変わって四個入りで提供してくださるそうです。少しお安くもなります。まだ試されていない方ぜひどうぞ。これからは毎月豚モツの注文書に入れさせていただきます。

 

量り売りのお願い2     本みりん、富士酢に続きヤマキ醤油も扱います。始めたばかりは価格の付け方にも少し迷いがありました。前月半分買われた方が翌月また半分買われて、それなら足して一本分で清算したらなどと・・。でも主旨はなるべく大勢の方に少しずつでも試して頂きたいことなので迷いなく行きます。100gからOKです。容器はなるべくお持ちください。みりんも酢も既存のものと全然違いますよ。使いだすと当たり前になってしまうのですが。

 

キウイのお願い      年間注文では10月からとなっていますが、昨年は遅くなり12月が配分開始でした。今年はまだ未定ですが、一応追加の注文を承ります。注文が多いほど送料負担が按分され価格が安くなります。 

 

オリーブ油・蜂蜜の価格      10月の清算時にわかちあいのオリーブオイルと蜂蜜の価格の訂正処理を過去にさかのぼって処理させていただきました。オリーブオイルは今年6月から容量が小さくなり価格も下がることが一時的ではなく恒常的な変化であることに気付きませんでした。蜂蜜は仕入れ価格が税込みであるのに税抜きと誤って認識していました。いづれも仕入れと配分の突合せの過程でようやく気付きましたが、買っていただいた方には大変ご迷惑をお掛けしました。引落し明細にてご確認お願いします。

 

配 分 所 情 報

 *これまで10回にわたり連載された「カンボジアだより」がいよいよ最終回となりました。カンボジアの大地や人々を見つめる眼差しがやさしくて、そのことに癒されながら読ませていただきました。少ない部数の私たちの会報がアジアのかの地に開いた窓だったと思います。涼子さん長い間本当にありがとうございました。次のご活躍をお祈り申し上げます。

 会員の方が皆さんに知らせたい、思いを共有したいと思われたことがありましたら、どうぞこの会報を使って発信してください。今すぐにはつながりのないように思われることもきっといつか何処かでつながり、私たちを豊かにしてくれると思います。

 

少し早いですが、年末、年始のご案内です。政府は長期休暇の見通しを出していますが、配分所はあまり左右されません。今年の年内最終は28日()を予定しています。年始は工場の予定によりますが、少なくとも卵は5日が開始予定です。年始の予定については追ってお知らせします。
11/28() は臨時総会です。
AM10:00 ニュータウン自治会室

ご欠席の方は委任状をお忘れなく。

招請状は11/10()発布予定です。

 

配分所だより 2020-09-29

 コロナという未曽有の事態に世界中が巻き込まれて半年以上がたちました。年度初めの2か月は生活村の運営も変則的なことばかりでしたが、ようやくウィズコロナでもなんとか行けるのかしらと思った途端、湯川が腕を骨折してしまい日常業務の態勢が大きく崩れてしまいました。比嘉さん青木さんのお二人には多大な負担をお願いすることになり本当に申し訳なく思っています。10月末には通常勤務に復せますが、それまでしばらくの間ご容赦を戴きたく存じます。この一ヶ月は在宅のままどこまでできるかの実験でもありましたが、これからの一ヶ月はなにから、どこまで分担できるかの整理に入りたいと思います。平穏な日常ではなかなか取り掛かれない貴重な時間を戴いていると思っています。何くれとなくサポートしていただいた会員の方々にも深く感謝申し上げます。みな様もくれぐれもお気を付けて。雨上がりの階段に。

 

  10月配分日                                      

 06日(火)舞茸・パン・飛魚のすり身                         

 09日(金)豚肉                                           

 13日(火)えのき・なめこ・干物・ゲンキナ・紅玉・津南ジュース  

 20日(火)舞茸・鮮魚・すり身・みかん・紅玉ジュース用・かちり他

 23日(金)豚肉・もつ・ソーセージ類                         

 26日(月)米                                             

 27日(火)なめこ・えのき・ゲンキナ・干物・涼香の季節・生牡蠣  

          *月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

              *火曜日はこの他に野菜・卵・納豆があります。

          *配分予定はあくまで予定です。天候などにより収穫は前後します。

9月分口座引落日      

 

    10月23() (引落明細は20()に配付予定)

  

品 目 情 報  

 

高畠納豆の豆      10月より納豆の毎週配分が再開します。納豆の豆は高畠の秋津さん、高橋などの有機大豆で作られていますが、昨年の天候不順で大豆の収量が少なく夏場の隔週配分をお休みせざるを得ませんでした。それを伝え聞いた工藤賢悦さんから大豆提供のお申し出を戴きました。工藤さんの有機大豆はお味噌用に毎年戴いていますが、納豆用はもうひと手間の選別が必要となります。快くお引き受けくださった工藤さん、またそのお豆で納豆を仕立てていただいた秋津さんに感謝申し上げます。お陰様で新豆までの一月以上、切らさずに毎週戴くことが出来ます。滋味深い生活村の納豆をぜひ食べてみて下さい。

乾燥キクラゲ      今年はオアシス作業所からの生きくらげが入りませんでしたが、オアシスさんのご紹介で長野県栄村からの乾燥キクラゲを取り扱います。栄村は東日本大震災の翌日に起きたマグニチュード6.7の地震で死者3名を含む大きな被害を経験しました。オアシスさんでは栄村への復興支援を長年続けてこられています。今回お勧めいただくキクラゲは肉厚で量もたっぷり入っています。造血作用抜群のきのこです。

中生(なかて)りんご      この10月、11月には紅玉を皮切りに中生のリンゴが次々と届けられます。星寛治さん、高橋稔さんのりんごたちですがふじの始まる前に、今は貴重となった紅玉、薫り高い涼香の季節など特徴のあるりんごたちです。ほぼ隔週で入りますので少しずつでもいろいろと食べ比べてみてください。夏の間に傷んだ内臓に何よりのご馳走です。

すり身2種      函館八島商店さんのホッケのすり身、佐渡の両蒲さんのトビウオのすり身が入ります。さつま揚げ、シュウマイ、山芋や卵白を混ぜてしんじょの素材としても楽しめます。

新米、第一陣?     この秋の天候はいかがなるでしょうか?10月末のお米は本来は旧米の予定ですが、上和田有機米組合ではいつも有機の新米をお届けくださいます。ただしいつもの天日干しではなく機械乾燥のお米になります。時期的に間に合わないためです。有機米組合では昨年倉庫や色彩選別機新設して最良の状態で出荷しています。

稲穂の餃子      いつもの黒豚のひき肉を使った餃子のお知らせです。横浜中華街の福満園でお出ししているものだそうです。このコロナ禍の中で素材を提供している稲穂さんも少しでも販売に協力出来ればということでお勧めいただきました。皮は国産小麦粉の手作り、まずはたれを付けずに一つ召し上がってみて下さいとのことです。母親フーズさんがなくなって加工品に不自由されていた方も多いのではないかと思います。しばらく取り扱ってみてから判断したいと思います。なるべく多くの方にお試しいただければと思います。

松島の牡蠣      今月からまた東松島の生牡蠣が始まります。年間注文しそこなった方も追加でご注文ください。お口に入れた途端清浄さが実感できる美味しさです。

 

量り売りのお願い      本みりんと富士酢について量り売りを始めましたが、ご希望の方はぜひ空き瓶をお持ちください。どのような容器でも、またどのような量でも可能です。

豚肉のお願い      豚肉の配分量が漸減しています。この品質でこの価格を維持するにはどうしても半頭買いを続けなければなりませんが、そのためには今まで取ったことのない方にとってみていただけたらと思います。一回の最低配分量は1パック350g位からです。毎回の部位の指定こそ出来ませんが可能な限りご希望にお応えしています。月に1パックでもかまいませんのでぜひご検討をお願いいたします。

ヤマキ醤油      9月初めに入荷しましたが、今回は入荷数を少なめにしたため送料が発生しました。一律50円の値上げをせざる得ません。ご容赦を。

 

配 分 所 情 報

 

*お米の配分に記入漏れがあったと先月お知らせしましたが、無事に解決しました。ご心配おかけしました。今後はなお一層気を付けます。

 

*このところ体調をくずされる方が見受けられます。配分品のお届けはいつでも火曜日ならば急にでも承りますので、どうぞご遠慮なく。配達費は一回一箱300円からです。(中新井は200)

*しばらくの間、配分所の開店日は最低限とします。()()()は開店、()()は必要に応じて、()()はお休みとなります。お急ぎのご用はお電話で。

 

 

 

10/17() は月例会開催予定!!AM10:00 配分所

 

新型コロナ感染状況によっては開催を中止します。

 

テーマ=2020年度前半期を振り返って。

 

 

配分所だより 2020-07-28

 

6月から保育園が再開して生活村の配分もようやく日常を取り戻しました。私は普段プロ野球などは見ません。テレビのニュースもスポーツになるとチャンネルを変える方でした。その私が久しぶりに無観客で始まった野球を見て胸が熱くなりました。自分でその感情に驚き慌てたのですが、以前の日常らしさの感覚にわけもなく嬉しくなったのだと思います。今、増えていくばかりの感染者数をバックにGoToの文字が踊ります。また来月どのような状況でこのお便りを書いているのか、良い材料のないのが不安です。それでも夏の盛りの美味しい作物に元気をもらいましょう。この時期にも変わらずご苦労される農家さんたちに本当に心から感謝です。  (ゆかわ)

 

 

 

8月配分日                                      

 04日(火)なめこ・えのき・パン・ゲンキナ・西瓜・ジュース      

 11日(火)舞茸・干物・西瓜・デラ・チーズ                    

 14日(金)豚肉                                           

 18日(火)なめこ・えのき・ゲンキナ・西瓜・若芽・デラ・鮮魚    

 24日(月)米                                             

 25日(火)舞茸・干物・練り製品・デラ・お茶・牛肉            

 28日(金)豚肉・もつ・ソーセージ類                         

*月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

*火曜日はこの他に野菜・卵があります。

*配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。

 

7月分口座引落日      

 

    8月21() (引落明細は18()に配付予定)

 

品 目 情 報  

 

ヨーグルト欠品      7/27配分のヨーグルトが急に欠品となり、大変申し訳ありませんでした。梱包資材の在庫切れが原因とのことですが、資材が入荷次第再開できますのでご安心を。

 

「ありくら」の山えのき      )鹿渡きのこ組合は法人名を変更して農事組合法人ありくらとして再出発しました。再開後初めての山エノキを7/22配分できました。久し振りの味です。煮ても炒めても揚げても美味しく戴けます。初めての方ぜひお試しを。

 

キープ牧場の仔牛肉      9月の予定を早めて入荷します。回を追うごとにスライス肉の評判が上がっています。ブロックもスライスも1パック500g前後です。ひき肉は350g180gの二通りがあります。仔牛なので牛肉特有の匂いが少なく、それが物足りない方も食べやすいという方もいます。あくのない柔らかいお肉は誠にお勧めの逸品です。

 

木次乳業のチーズ      不定期で配分しているチーズ類を取ります。いずれも熱処理をしていないので徐々に熟成していきますが、モッツァレラ、カマンベールは賞味期限が短いので注意です。赤玉や黒胡椒は4ヶ月の賞味期限がありますのでまとめてのご注文が可能です。次回は暮れ頃配分の予定です。

 

味噌粕漬けと函館鮮魚      7月の月例会で味噌粕漬の素を作りました。野菜も肉も魚も漬けられますが、特に魚を漬け込んでみませんか?「魚〇の粕漬け」などといって高値で贈答品とされているものがありますが、負けるとも劣らない味になります。函館鮮魚は今、切り身として始末されているものが入っています。そのまま漬け込み出来ますので便利です。解凍後塩を振り、しばらくして水気が出てきたら良く拭きとれば丁寧ですが、そのまま漬け込んでも可です。冷蔵庫で保管してください。3~4日後から1週間で美味しく出来上がります。味噌粕漬けの素はのばして粕汁としても使えます。

 

高橋稔さん葡萄・西瓜      デラウエアが11日から始まります。ひと房から重量で配分します。スイカも毎週いくつかずつ入ります。カット可能です。

 

高橋さんの丸茄子      夏の味覚丸茄子の漬物を作りませんか?食欲のない時にもぴったりです。作り方のレシピお渡しします。漬け込む汁を先に作りますが、ひと夏分まとめて作り、丸茄子だけでなくいろいろな野菜を漬けてみてください。

 

菊池さんの枝豆      例年中新井の夏祭り用に菊地さんから高畠の枝豆をお願いしていました。今年はお祭りが中止なのですが枝豆はとりたいと思います。豆を出して生のまま冷凍して置くといろいろな料理のアクセントに重宝します。もちろん茹でてからの冷凍保存も可能です。

 

伊藤農園の桃      今年は不作で一回だけの入荷と先月お知らせしたのですが、収穫直前の大風のためほとんどが落果してしまいました。丹精込めてきた伊藤さんのお気持ちを考えるとなんとも言葉がありません。ご注文戴いた方、今年は配分無しとなります。来年に期待をかけましょう。

 

年間注文のお願い      先月配布したもので年間注文書の配布はひととおり終わりました。お魚年間、お米から始まりみかんで終わる、生活村の活動の柱となる注文書です。このところ繰り返される天候不順のなかで会員からの注文予約は農家さんにとっても生産の励みとなり、私たちにとっても活動の礎となるものです。いつでも変更は可能ですのでぜひご協力をお願いいたします。

 

クラタペッパー完熟胡椒      カンボジア便りで紹介されていた完熟胡椒を取ります。お試しなのでサイトのままの価格です。ぜひ覗いてみてください。

 

配 分 所 情 報

 

*冷凍庫の開け閉めに改めてご注意をお願いします。先日あわやということがありました。幸い保管品に異常はありませんでしたがもう少し発見が遅れれば傷んでしまうところでした。注意喚起のために扉に赤いひもを回して結んでいます。すぐ解けますが、品物をお取りになった後は必ずきちんと閉まっていることを確認し、次の方のためにまたひもを結んでください。ご面倒ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

*配分所用の椅子の献品をお願いします。椅子は長年使っていると座の部分の板張りが弱ったり割れたりしますが、配分所の椅子がまさにそれです。ご家庭で交換されてまだ使えそうなものがありましたらぜひ献品をお願いします。ご一報下されば戴きに上がります。

 

*学習会開催予定、8/7㈮、午前10時より「日本が売られる」最終回。

*しばらくの間、配分所の開店日はまた最低限とします。()()()は開店、()()は必要に応じて、()()はお休みとなります。お急ぎのご用はお電話で。090-9377-3674

 

 

 

8/22 () は月例会・拡大理事会開催予定!!
AM10:00 配分所

新型コロナ感染状況によっては開催を中止します。

生活村の牛乳のこれから。タカハシ乳業高橋社長来訪予定!

配分所にて、午前10時より。

 

 

配分所だより 2020-06-30

緊急事態宣言が解除されて一か月が経ちました。このところの感染者の発生の増加数は第二波の始まりかと思わせる数字となっています。都知事選も始まりましたが、どこかの大統領と同じことをいう人たちが日本にもいるんだと改めて驚いています。胸にガラスのかけらをねじ込まれるような痛みの咳と表現した患者さんがいましたが、姿の見えないウイルスの恐怖の中で毎日がロシアンルーレットの日常に疲れを感じます。そんな時は美味しい手料理で少数の人とゆっくり味わいながらの食卓はいかが?お肉もお魚もそしてお野菜も素晴らしい素材が私たちを待っています。

 

 

 

7月配分日                                      

 

 07日(火)なめこ・雑柑・パン・函館鮮魚・丸豊かちり・ゲンキナ  

  10日(金)豚肉                                           

  14日(火)舞茸・干物・甘夏・ホッケのすり身                    

 21日(火)なめこ・ゲンキナ・桃                             

  24日(金)豚肉・もつ・ソーセージ類                         

  27日(月)米                                             

  28日(火)舞茸・干物・石鹸・蜂蜜                           

           *月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

            *火曜日はこの他に野菜・卵・納豆(隔週)があります。

           *配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。

 

 

6月分口座引落日      

    7月23() (引落明細は21()に配付予定)

 

 

 

品 目 情 報  

 

夏の納豆配分      前号で隔週となりますとお知らせしましたが、納豆用の大豆の在庫が少なくなり、8月一ヶ月をお休みにとの連絡がありました。残念ですが8月は納豆の配分を見合わせます。9月からまた隔週で10月末まで配分する予定です。11月からは新豆で毎週配分に戻ります。御迷惑をおかけしますが、ご容赦のほどお願い致します。

 

函館鮮魚と須崎田中直美さんの活きサザエ      毎年7月に配分しているサザエですが、今年は貝影?が少ないことと市場価格が極端に低いために資源保護の観点から一斉に禁漁とするなどの案が出されているそうです。ただし、他県移動も解除されましたので今後の状況は未定です。もし漁が始まったらとの前提付き、配分日未定で注文を取りたいと思います。昨日まで海にいたサザエの美味しさは格別です。また函館熊さんの鮮魚はますます下ごしらえが丁寧にそのままお料理を始められます。今月はマスがたくさん入りました。魚種を指定も出来ます。ご注文をお待ちします。

 

丸豊商店のかちり      前号で6月としたかちりなどの配分予定は間違いでした。年間注文どおり7月に配分させていただきますが、待っていてくださった方もいらしたので第一週配分とします。大変申し訳ありませんでした。いただいた追加オーダーはそのまま反映させていただきます。

 

葡萄・リンゴの年間注文      長らく楽しんできた柑橘類の季節も今月で終わります。次は8月からの葡萄やリンゴとなります。年間注文表を配布しますのでご注文をお願いいたします。葡萄に大きな変化はありませんが、リンゴについては9月からの早生種のリンゴは年によって収量にバラつきがあるためご希望にそえないこともあることをお含みおきください。現在のところいずれも順調に生育中とのことです。

 

7月は石鹸類の注文月です      石鹸類は年2回、2月と7月にまとめて注文をとります。今回の大きな変化はマルセル固形石鹸の値上がりです。実は数年前から値上がりしていましたが、値上がり前に製造元の自然丸さんから連絡があり大量にまとめ仕入をしていました。ようやく在庫ゼロなりましたので今回久しぶりに仕入れました。1個100円近くの大幅な値上がりですがご容赦のほどお願い申し上げます。このせっけんは身体も髪も食器もなんでも洗えます。大型ですので切り分けてお使いください。香料なしです。ウイルス対策にも大変有効です。

 

はちみつの仕入れ      この7月は新物の蜂蜜の仕入れ月でもあります。長野松代の養蜂場からの直送です。百花蜜は蕎麦の花の蜜が多く含まれていますが、それなりのクセと咳止めとしての効能も抜群だそうです。野村養蜂からの貴重な結晶はちみつも合わせて仕入れます。

 

生活村の粕漬けの素      新登場です。味噌と酒粕と生活村のみりんを合わせました。実は酒粕がかなり余ってしまいました。本来酒粕にはアルコールが含まれていて腐りにくいので消費期限ではなく賞味期限が設けられていますが、それも実際の保存状態で大きく違ってきます。熟成が進むと薄いピンクになったり表面に白く粉(チロシン)がふいてきたりしますが糸をひいたりにおいがわるくなったりしていなければ問題ないそうです。しかし賞味期限を過ぎてしまうと販売には向きません。そこでこれも発酵食品の味噌と合わせ粕漬けの素として使ってみてはと思いました。実証済みです。函館鮮魚のタラや豚ロースの塊を漬け込んでみたらかなりの美味しさでした。漬け込み期間は厚さにもよりますが、冷蔵保存で3日~7日ほど置くといいようです。一度漬け込んでも捨てないで何回か漬け込み出来ます。どうぞお試しを。たらの粕漬でお茶漬けなどいかが?

 

富士酢の量り売り      みりんに続き富士酢も量り売りを始めます。個性の強い酢です。試してからと思われる方、一升瓶が重すぎる方、ぜひご利用ください。

 

伊藤農園の桃      今年の桃の収量は花芽時の天候不順のため例年の半分程との残念なお知らせです。残った果実の生育は順調で昨年以上の出来ではないかとのお話しでした。配分は一回だけの予定です。ぜひともご注文をお願いします。

 

 

 配 分 所 情 報

*わかちあい難民キャンプ古着支援、ご協力ありがとうございました。120cmサイズの大きさの段ボールを4箱送ることが出来ました。カンパもありがとうございました。

 

*例年9月の高畠有機農業提携センターの現地交流会は今年は中止となりました。現地では一切の学生援農も受入を中止しているそうです。私たちの稲刈りも今年は中止となります。残念なことですが、来年は再開できるようになっているといいですね。

 

*7月4日、午後芋ほりに行きます。少し遅めかもしれませんが、参加可能の方はご連絡ください。キタアカリとメイクインその他が収穫できます。参加費一人500円、子供無料。水筒、長靴、軍手持参お願いします。

  

7/18 () は月例会開催予定!!AM10:00 配分所

                     緊急事態解除が続くなら開催します。

 

夏の食欲を盛り立てるメニューのアドバイス!

 

配分所だより 2020-05-26

 

 このお便りを書いている晩に緊急宣言が全面的に解除されると報じられました。生活村的にはほとんど何も変わりません。実感することのないままアフターコロナに突入します。でもこんな状況だからこそ生活村的な食べ物との関わりの大切さを人々に広められたらと思います。新しいサポーターさんを中心にいまご近所に配布するチラシを作成中です。新しい力は新しい可能性をもたらしてくれます。細心の注意を払いながらもより良い時となりますように。早くみんなでランチでも出来ますように。

 

 

06月配分日                                      

  02日(火)舞茸・雑柑・パン                                

  09日(火)なめこ・干物・函館鮮魚・甘夏・生ウニ・青梅・ジュース

  12日(金)豚肉                                           

  16日(火)舞茸・早煮昆布・甘夏・完熟梅・煮干し・かちり      

  22日(月)米                                             

  23日(火)なめこ・干物・甘夏・お茶・牛肉・八島鱈子・糠ニシン  

  26日(金)豚肉・もつ・ソーセージ類                         

  30日(火)舞茸・雑柑・山上練り製品                         

             *月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

       *火曜日はこの他に野菜・卵・納豆・アスパラがあります。

       *配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。

 

 

 

 

5月分口座引落日      

 

    月19() (引落明細は16()に配付予定)

 

 

 

品 目 情 報  

 

夏の納豆配分      気温が高くなるとともに常温便での納豆送付は発酵が進みすぎて避けた方が良くなります。そこで6月半ばから9月ころまで冷蔵便での発送となり、配分の回数も隔週とさせていただきます。隔週での配分は6/9以降の予定です。現在の数を増減させたい方はご遠慮なく注文書にご記入ください。冷凍保存可能です。

 

 

 

函館の生ウニ      海の熊さんからのお知らせです。函館地場のウニが採りたて塩水パックで届きます。回転寿司などのウニは身崩れを防ぐためにミョウバンを添加物として使用しています。そのため苦みが口に残ったりします。熊さんのウニはもちろん無添加です。新型コロナのために海も多くの産物が流通せずに廃棄されたりしています。価格もかなり抑えて納めて頂いていますのでこの機会にぜひお試しください。冷凍品です。

 

 

上田さんの青梅・完熟梅      一年ぶりに上田さんから梅を戴きます。でも今年は不作の年みたいとのことです。収量はまだわかりませんが必要な方はご注文を。足りない時には注文数をもとに分け合いましょう。梅は久保田さんからもいただきます。

 

 

 

キープ牧場の牛肉      キープ牧場の研修施設などは緊急宣言解除後も本格始動とはいいがたい状態が続くだろうとのことです。そのなかで牧場は今までと同じサイクルの中で牛さんたちは生活しています。レストランの再開はまだ少し後のようですが牛肉の注文には応じて戴きました。ブロック、スライスは500ℊ位のパックです。ひき肉は400g前後と200g前後の2種類のパックがあります。豚のひき肉と合わせた合挽きは最高。

 

 

 

高畠秋津さんのえごま油・三五八漬けの素      昨年秋に収穫したえごまを五月の晴天に干し上げて玉絞りしたえごま油は綺麗な黄金色をしています。貴重な手仕事の積み重ねの逸品です。また秋津さんの仕込んだ三五八漬の素、これからの夏野菜に少しまぶすだけですぐに美味しい漬物が出来ます。お肉や鮮魚を漬け込んで焼いたお惣菜も絶品です。

 

 

 

吉村茶園の新茶      岐阜県中津川にある吉村茶園は60数年全くの無農薬、無化学肥料でお茶づくりをしています。お茶は何回もの農薬と旨味を出すための化学肥料の散布が欠かせないと言われ、一度も洗うことなく食卓に上ります。吉村茶園さんのお茶は農林水産省でもその存在を認められた正真正銘の有機茶です。この新茶の時期にまとめて注文して冷凍保存される方もいます。まだの方はぜひ一度お試しを。

 

 

 

生活村のお味噌      生活村で販売用の味噌を作り出して8年になります。最初は仕込んだ味噌が売り切れるほどでしたが、だんだん販売量が減ってきました。現在18年、19年冬製造の味噌がかなり残っています。今年の仕込みは残さないような量に少なくしていますが、過去二年のお味噌の消費にご協力をお願いできたらと思います。発酵充分で色は濃く黒味噌ですが、塩気はかなりなじんでまろやかです。味噌炒めや酒粕と合わせた味噌漬けは自信をもってお勧めできます。

 

 

 

八島商店さんの昆布      二年越しの不漁がまだ続いています。本来は6月が配分月ですが、今年は八島さんの在庫が秋までありません。6月の配分は年間でご注文いただいた方にのみ昨年まとめて仕入れたもので配分させていただきます。余分がないので追加は受け付けられません、あしからずご了承願います。昆布に賞味期限はないそうです。白く粉をふいた昆布は甘味成分が中から出てきたものとか。安心してお召し上がりください。

 

 

 

山上蒲鉾の練り製品      夏場は隔月、偶数月での配分とします。

 

 

 

配 分 所 情 報

 

*わかちあい難民キャンプ古着支援、今年も行います。世界的な新型コロナの感染の中、一時は取り組みの中止も検討されましたが、現地の希望とこんな時こそという思いで今年も集めるそうです。配分所には6/9㈫までに品物をお持ち込みください。配達時に託していただいても大丈夫です。160cmサイズの段ボール箱で送ります。今年はウガンダにある南スーダン難民居留地に送ります。一箱の現地までの送料カンパは2000円、日本の集積地までの送料に800円かかります。献品していただいた衣類の量に応じてご負担をお願いします。ステイホームを要求される時ですが、どうぞ心は自由に世界を見つめて私たちのできることを少しでも実行しましょう。

 

6/193か月ぶりの売り出しを行います。バザーも併設できるといいのですが?

 

*7月早々にじゃが芋掘りを予定しています。ぜひ予定に入れておいてください。

 今年はキタアカリとメイクインが収穫できます。

 

 

 

 

 

6/20 () は月例会開催予定!! 

 

緊急事態解除が続くなら開催します。

 

配分所にて、午前10時より。

 

 

配分所だより 2020-04-28

10年目にして初めて外売りを中止にしました。雨の日も雪の日も、売り手の人員を確保できないときにもなんとか続けてきた外売りでしたが、このコロナの脅威にはかないませんでした。幸い会員さん自身の感染者はいませんが、周辺にヒタヒタと近寄っている気がします。配分所は日常の仕事を気負うことなく淡々と続けていくつもりですが、つつがなく続けていければいいなと願っています。みな様どうぞお大事に。お気を付けて。 

 

05月配分日                                      

 

 05日(火)舞茸・甘夏                                      

 08日(金)豚肉・もつ・ソーセージ類(4月分)                 

 12日(火)なめこ・干物・パン・函館鮮魚・雑柑                

 19日(火)舞茸・若芽・早煮昆布・甘夏                       

 22日(金)豚肉・もつ・ソーセージ類                         

 25日(月)米・もち米                                      

 26日(火)なめこ・干物・ニューサマー                        

               *月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

       *火曜日はこの他に野菜・卵・納豆・椎茸があります。

                 *配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。

 

4月分口座引落日      

    21日() (引落明細は19()に配付予定) 

 

品 目 情 報  

年間注文のお願い      今回は野菜、ジュース、お茶の年間注文書を配布します。生活村のような提携を軸とした共同購入グルーブにとって年間注文が運営の要となります。総会の時期ですが、皆さんからの年間注文があればこそ予算も活動計画も立てられます。これは注文の多い少ないの問題ではありません。多い方、少ない方いろいろいあっていいのです。年間で一つでも購入希望を出すということが会員各自の生活村との取り交わしとなり、その会の継続を承認することになると思っています。前回お米の注文書を配布しました。お米こそ私たちの望む作り方で生産者さんに汗水たらして頂くのですから、大切な数字だと思っています。コロナの影響はこれからどのような道筋となるか予想の付かないことだらけですが、各生産現場に大きな禍根を及ぼすことになると思います。食に関して大きな支えとなるのは提携による生産者さんとの直結の関係です。市況変動とは関係なく私たちに安定的にお米・野菜を届けてくださるよう努力してくださいます。

どうぞ年間をとおした会員各ご家庭の食の計画をこの時期にお考えいただき、注文書に反映いただければ幸いです。各品目に関するご質問はなんなりと、注文書への書き込みでも構いません。もちろん注文後の変更、キャンセルはいつでもOKです。

 

帰農志塾のチキンウインナー      先月鶏肉がはいりましたが、今月はチキンウインナーが入荷しました。一袋8本入りです。余分なものの一切入らないウインナーです。冷凍品です。ご注文を。

 

 渡部宗雄さんのアスパラ      昨年より始まった渡部さんのアスパラが今年も戴けます。渡部さんのアスパラ畑は10年ともいわれる株の初期にあたり収穫が本格的になるのはまだ来年以降とのことです。大きく太いアスパラが何回か配分できると思います。ご希望の数量をご記入ください。

 

会津喜多方の漆器      喜多方漆器商工組合の漆塗り器とお箸のご案内はこの時期だけです。お箸は安価でとても長い間傷み無しで使えます。お手持ちの漆器の塗り直しも承ります。無地の塗りになりますが、とても丁寧な塗りで見違えます。修理は見積をご確認頂いてからの修理になります。ご相談を。

 

高畠佐藤さんの蕎麦粉      毎年久保田さんから戴いていた蕎麦粉ですが、昨秋の不順な天候でほぼ壊滅の収量でした。そこで今季は高畠の佐藤さんにお願いすることにしました。ご希望の方は早めのご注文を。

 

 高橋稔さんのもち米      今年はもち米の在庫がまだあるそうです。5月がもち米の配分月ですが普段取っていない方にもおすすめします。うるち米に少し混ぜて炊くともっちり感がまして美味しいですよ。1kgから配分します。

 

 

豚肉配分のおわび      4/24付の豚肉配分ですが、発注間違いで欠品となってしまいました。大変申し訳ありません。前回の残りが少しありますので4週分に追加のご注文の方には配分させて頂きます。次回は連休があるので予定通りの5/8となります。在庫があるものについてはご希望に応じます。ご容赦のほどお願い申し上げます。

 

荻野さんのきな粉、久保田さんの唐辛子      秘かな逸品です。手作りのきな粉は荻野さんが手塩にかけた無農薬の大豆を煎って作られます。久保田さんの唐辛子はほのかな柚子の香りがアクセントです。どちらも農家さんの心づくしのお品です。

 

配 分 所 情 報

*コロナ感染の予防のために配分日には事務局もマスク着用で応対することは前回お伝えしました。その後の配分日の様子を拝見していて、お引き取りはお一人づつにした方がいいかなと思いました。風通しよくはしますが、3人も入れば窮屈になる場所です。先の方のお引き取りが終わるまでしばしお待ちいただくよう、サポートさせて頂きますので、どうぞご了承くださいますように。

 

*緊急連絡のために携帯番号をお教え願える方はお願いします。

 

*バザーへの献品はしばしお待ちを。バザー再開の目途がたちましたらまたご案内させて頂きます。6月初旬のわかちあい古着支援は例年通り行う予定です。今年の送付先はウガンダにある南スーダン難民居住地です。これとは別に古切手も集めています。

 

先に献品されたリネンや綿生地を使ってマスク販売をというご意見を頂いています。すでに手作りされている方も多数お見掛けしますが、配分所にある生地で手作りして安価で販売してみようと思います。作って下さる方、お手持ちの生地を寄付してくださる方、募集します。

*配分サポート、事務サポートの方が見つかりました。中新井にお住いの安田知代さんです。月曜、火曜の午後お手伝い頂いています。どうぞよろしくお願いします。

 

5/23 () は所沢生活村の年次総会の予定ですが? 

資料配布後、当日は議長、議事録署名人のみの参加で。

委任状だけでなく、会員各自のご意見をお寄せください!!

 

配分所だより 2020-03-31

コロナに触れずに今を語ることはできないほど私たちの生活のすべての面にかかわるようになってしまいました。これからの生活がどう変化していくのか全く見通せない事態です。いつもなら年度末の慌ただしさと新年度への期待をお伝えしている時期ですが、今年は未知の事態に対する備えをお互いへの呼びかけにしたいと思います。提携による食の選択肢の確保は会員なればこそです。お互いに健康に注意しながら会の維持発展に今一層のご助力を!!

 

04月配分日                                      

 

 07日(火)舞茸・グレープフルーツ・パン・雑柑                

 10日(木)豚肉                                           

 14日(火)なめこ・干物・函館鮮魚・甘夏                     

 21日(火)舞茸・かちり・ちりめん・蛸・雑柑                  

 24日(金)豚肉・白もつ・ソーセージ類                        

 27日(月)米                                             

 28日(火)なめこ・干物・ニューサマー・練り製品              

               *月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

       *火曜日はこの他に野菜・卵・納豆・椎茸があります。

                 *配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。

 3月分口座引落日      

    20日() (引落明細は14()に配付予定)

  

品 目 情 報  

 

荻野さんの手作りベーコン      毎回好評の荻野さんベーコンです。これから暖かくなりますので今回の配分後は冬までお休みになります。バラ肉と少しですがもも肉があります。冷凍で配分します。

 

水俣のグレープフルーツ      この数年不作が続き、配分出来ずにいましたが、今年ようやく配分出来ます。価格は少し高めですが、無農薬、国産のグレープフルーツは貴重だと思います。お味は酸味、甘味ともに鮮烈な味です。ぜひ一度お試し下さい。

  

函館の鮮魚      鮭の季節は終わり、たらやマスが入りだします。またアブラコというと関東では馴染みがないのですが、アイナメといえばいいでしょうか?どんな調理でも美味しく頂ける白身の魚も入荷しています。函館は観光客が激減して周辺の生産者さんたちもかなりの打撃を受けているとのことです。漁師さん直送の函館の鮮魚の美味しさにどうかご支援も。

 

鴨川の甘夏      昨年の大型台風と竜巻で大きな被害を被った鴨川の甘夏ですが、今年の収量はかなり少なくなりそうとのことです。この数年毎年のような天候被害で樹がかなり弱ってきているとのこと、心配が重なります。今季の入荷は一回限り5月に入ってからになるかもとのご連絡を頂いています。追加を承りますが、入荷量が少ない時は按分して配分させて頂きます。ご了承願います。

 

お米の年間注文      今年の秋の新米から1年間の予約注文をとります。スーパーの買いだめの報道を見るたびに提携というシステムの良さを感じます。無農薬のお米が食べたいという人の為に農家さんに作ってもらい直接戴く。このシンプルな営みの中にたくさんの大切なことがあります。まずは食生活の基本、お米の年間の必要数を考えてください。この冬は極端に雪が少なく、これからの水不足が心配されます。25年前の外米まで輸入した米不足の再来を予想している方もいます。それに加えてコロナ禍による買いだめが始まったらと思うとぞっとします。一ヶ月5kgから配分します。

 

常備品完売へのご協力のお願い      常備品として毎月お知らせしている乾物類ですが、賞味期限表示があり期限の迫っているものがあります。生活村はそれらに「見切り品」などという対応はとりませんが、ご理解のうえご利用いただけたらとご案内いたします。ヤマキのポン酢と小さいサイズのお醤油、落花生類、酒粕、また表示はありませんが、暑くなる前に売り切りたいと思う切干し、ズイキ、ドクダミ茶もあります。ご協力をよろしくお願いします。お陰様でオリーブオイルは完売できました。次の入荷からは容量と価格が変更になり、小さな瓶で単価もUPします(290ml=1728)

  

白扇酒造の料理酒      料理酒の取り扱いを何人かの方からご要望戴きました。現在みりんを頂いている白扇酒造さんに料理酒もあると知りさっそくお願いしてみました。塩分は含まれていません。一升瓶入りでトロンと濃い目のお酒です。月例会で味見をしてみました。お料理が楽しみになる一品です。

 

豆類      3月に平譯さん豆の配分が終わりこれで次の収穫まで新たな豆の入荷は一旦お休みになります。それぞれ少しづつ余分がありますので、お豆好きの方、秋津さんの大豆類も含めてお早めにどうぞ。

  

練り製品      冬の間楽しませて頂いた練り製品の数々ですが、これから10月までの間、隔月での取り扱いとさせて頂きます。夏場でもさつま揚げなどお使いになる方はどうぞまとめてご注文いただけたらと思います。

  

消費税の扱い      食品全体は8%ですが、みりんやお酒類は10%です。ご注文や検収でこれまで区分けしていませんでしたが、改めて区分して表示したいと思います。お酒類については常に在庫があるわけではありません。ご注文が集まった時点で仕入れたいと思います。

 

 

配 分 所 情 報

*コロナ感染の予防のために配分日には事務局もマスク着用で応対します。取りにみえる会員さんもご無理なさらずに。配達も承ります。何か発症の兆候などを感じられたらどうぞお知らせをお願いします。事務局、取りにみえる会員さんに一人でも感染者が出たら直ちに配分を一旦中止し、配分所を閉じます。その後の対応は状況によって決めます。

 

*今後の月例会、総会の予定は情勢の変化によって急に変更になることがあります。

*緊急連絡のために携帯番号をお教え願える方はお願いします。

*学習会5回目は43日午前10時。「日本が売られる」堤未果著。

*バザーへの献品は常時募集中。食器や雑貨なども受け付けています。2月に献品していただいた布地はまだ少し在庫があります。リネンと綿です。ご希望の方ご連絡を。

*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。

 

4/18 () は月例会です。 

午前10時~午後12時半頃

新年度のこと、行動計画などご意見お待ちしています。

 

新年度にあたり改めてお願いします。月曜日の午後の配分準備、火曜日の午前の配分作業、会計および事務の補助。サポート代は半日で1250円の予定です。

 

配分所だより 2020-02-25

コロナウイルスに関して高畠の菊池さんのお話しを紹介します。ウイルスに接触しても感染しない免疫力をつけることこそ肝心。そのためには毎日のご飯に煎った玄米を混ぜて炊き上げることをお勧め戴きました。私たちの体は食べたもので作られています。病気になってからのことを心配する前に病気にならない身体作りにもっと本腰を入れなくてはとのお話しでした。玄米、野菜、きのこは生活村の基本食材です。ミネラルたっぷりの毎日のご飯こそすべての病気に対する免疫力UPの要です。

 

03月配分日                                      

 

 03日(火)なめこ・デコポン・パン・たくあん                  

 10日(火)舞茸・干物・鮭フィレ・りんご                     

 13日(木)豚肉                                              

 17日(火)なめこ・鱈子・糠にしん・清見柑・小玉りんご・牡蠣 

 23日(月)米                                                

 24日(火)舞茸・干物・キウイ                                 

 27日(金)豚肉・白もつ・ソーセージ類                       

 31日(火)なめこ・お茶・水俣甘夏                            

               *月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

         *火曜日はこの他に野菜・卵・納豆・椎茸があります。

                    *配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。

  

2月分口座引落日      

 

    20日() (引落明細は17()に配付予定)

  

品 目 情 報  

 

カンボジア・コサル農園のカシューナツツ      会報のカンボジア便りをお読みいただけましたか?限定10個のみなのでご注文が多い時は抽選です。今回のみのお取り扱いとなります。

 

生活村のたくあん      この冬も漬けました。生活村のお米の糠に高畠星さんの干し柿用柿の皮の干したもの、昆布、唐辛子、くちなしの実、伯方の塩で漬け込みました。毎年言っているような気がしますが、今までで一番美味しいと思います。一本150g位で2.5円/gです。17本のみです。

 

帰農志塾の鶏肉      34ヶ月に一度採卵を終えた鶏肉が配分されます。卵300個に付き1羽を目安にお引き取りをお願いしていますが、いつも少し余ります。卵を取られていない方にもご注文頂けます。手羽、もも、ささ身が二つづつ、さばかれて入ります。肉はそれほど固くありません。出汁を取るには最高です。

  

豚肉のお願い      豚肉の配分方法を改めてお知らせします。配分は月2回、第二、第四の金曜日です。ご希望の重量をまずお知らせ下さい。月一回でもOKです。それぞれの重量が違っても大丈夫です。お知らせ頂いた重量に応じてロース、肩ロース、バラ、肩、もも、ひき肉の順に配分させて頂きます。この順番はおおよその目安です。希少なヒレ、スネはご希望の重量にかかわらず順につけさせて頂きます。一キロで大体3袋になります。ご来客や催し物など皆さんのご都合に応じて希望の部位を承ることも可能です。但し毎回希望の部位だけということは出来ませんが、ひき肉はいつでもご注文頂けます。

 

このところ豚肉が余り気味です。この豚肉は理想的な飼い方をされています。美味しく、脂肪分が身体に余計な負担をかけない豚肉です。取って下さる方が増えることを願っています。

  

豆類のお勧め      3月は平譯さんのお豆がいろいろ入ります。金時豆やうずら豆、小豆、黒千石など。次の配分は秋になります。追加大歓迎です。

 

長石商店の生牡蠣      取り扱い2年目の生牡蠣ですが、今月で冬の配分を終わります。最終は産地の状況によりますので第3週が前後するかもしれません。今季は秋の長雨の影響で昨年とくらべ少し小ぶりだったように思いました。冷凍での保存も少しでしたら可能です。最後の牡蠣をお楽しみください。

  

吉村茶園のお茶      40年間無農薬、無化学肥料の吉村茶園です。6月の新茶前、最後の配分です。少し間が空きますのでご注意ください。追加承ります。

  

久保田さんの切干し      少し太めの切干しは毎年好評です。今年は薄く丸い輪切りの切干しも登場しました。はりはり漬けに向いていると思いました。

  

配 分 所 情 報

 

*学習会第4回目は36日午前10時。「日本が売られる」堤未果著。ご一緒に読みませんか?毎月第一金曜日に開催予定です。

  

*椎茸の袋作りは毎月最終の水曜日、午後一時半からを予定しています。椎茸だけでなくじゃが芋や玉ねぎにも重宝します。

 

*バザーへの献品は常時募集中。食器や雑貨なども受け付けています。2月の売り出しではある方から国産リネンや綿の生地をたくさん献品して戴きました。それぞれ3mや4mで1000円、500円で販売しています。大変しっかりした生地ばかりです。興味のある方ぜひ一度ご覧ください。柔道着の生地もあります。売り切れごめんです。

 

 

*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。

配分サポートは火曜日午前中9時30分から12時で野菜を中心とした配分の作業です。事務サポートは応募してくださる方の都合に時間も内容も合わせます。まずは週一回半日位から始めたいと思います。パソコン入力必須ですが、丁寧に説明いたします。(半日のサポート代は現在いずれも1250円です。) *どなたかご応募があるまで募集続けます。

 

3/21 () は月例会です。 

 

午前10時~午後12時半頃

 

牛乳のこと、卵のこと、これからのこと、ご意見お待ちしています。

 

 

配分所だより 2020-01-28

 

開けましておめでとうございます。新たな年が明け、早くも一ヶ月が終わろうとしています。

海産物を中心にいろいろな無添加食材を扱っていた母親フーズさんが終業して初めてのお正月でした。これまでは年末にお正月の品物を100点近くも配分するのに結構気合を入れて取り組んでいたものです。無くなって大丈夫かしらと心配していましたが、幸い紅白の蒲鉾は山上さんが、鮮魚は函館の熊さんが、乾物は下田の田中さんがといろいろなところで多くの生産者さんに助けられてなんとかお正月支度を終えることが出来ました。今年はもうひと踏ん張りその穴を埋められるようにいろいろ開拓してみたいと思っています。皆様、今年もどうぞよろしく。

 

 

 

02月配分日                                      

 

 04日(火)なめこ・ポンカン・パン・白菜漬け                   

  11日(火)舞茸・干物・鮭フィレ・りんご・ジュース・かちり・蛸  

  14日(木)豚肉                                           

  18日(火)なめこ・若芽・練り製品・伊予柑・煮干し            

  24日(月)米・もち米                                     

  25日(火)舞茸・干物・牡蠣・キウイ                         

 3/02日(月)豚肉・白もつ・ソーセージ類                        

               *月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。

                     *火曜日はこの他に野菜・卵・納豆・椎茸があります。

                 *配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。

  

1月分口座引落日      

    20日() (引落明細は18()に配付予定)

 

 

 

品 目 情 報  

 

せっけん注文      2回の石鹸の注文月です。今回から石鹸類の価格を消費税UP分反映させて頂きます。本来は10月から10%に税率が上がっていますが今月まで据え置きとしました。また、旧価格での仕入れ分については税率UP分の反映とさせて戴きますが、新規入荷分について仕入れ値の価格UPがあれば反映せざるを得ません。これまで石鹸類の価格はフェミンの価格を基準としてほぼ同じで設定してきました。それはこれからも変えたくありませんが、そのためには一箱単位での仕入れができることが前提です。この2月と7月に皆さんからの注文を集中していただくことでそれは可能となります。半年単位の消費量を予想してご注文をお願いします。もちろん一個からも大歓迎です。

 

 

 

和布ふきん・びわこ      石鹸の注文書に新しい1行が追加されています。

 

石鹸なしでもコップの油汚れが落ちるという触れ込みの布きんです。純綿のくず糸を使った布きんですが、本当に何でもよく落ちます。洗顔や赤ちゃんの沐浴用に使われる方もいます。究極の石鹸運動の逸品です。ちょっとしたプレゼントにも最適です。ご注文を。

 

 

 

帰農志塾の卵      先月から検討中の卵の価格ですが、2月より1個68円とさせていただきます。内訳は163円+税5円となります。仕入れ値の上昇分にのぞましいと思われる管理費が含まれています。ご負担をかけますがご了承のほどお願い申し上げます。(詳細5p)

 

豚肉のお願い      2月の豚肉配分の2回目分ですが、市民活動見本市への参加と高畠提携センター東京農大作付会議参加のため、週明けの3月2日に変更させて頂きます。豚肉の必要な方は一回目の余分がありますのでなんなりとお申し付けください。

 

また、レバーが復活しました。鹿児島から直接稲穂さんにはいります。ぜひご注文を。

 

 

 

伊吹島の煮干し      年間注文では6月と11月を配分月としていましたが、在庫がないとのご要望で今月も配分することにしました。次回は予定どおり6月の予定です。少し大きめの煮干しですが、大変よくだしのでる品物です。

 

 

 

この秋、冬の作物      昨年の秋は日照が少なく、冬に入ってからは関東と東北で違いはありますが、雪がない、気温が高め、雨も少ないなどいろいろといつもの年と違いのある天候が続いています。そのせいか、作物に影響が出ています。かぼちゃ、大根、さつま芋など外目ではわからないクレームを頂いているお品物がいくつかあります。配分品に異常があった時はどうぞなんなりと申告してください。代替えや返金などできることは致します。どのような状況なのか会員、生産者双方が認識することが大切だと思いますので。

 

 

 

伊豆の柑橘類      1月で温州みかんは終わり、これからはいろいろな柑橘が入ってきます。その順序については必ずしも予定どおりとは行きませんことを先にお断わりさせて戴きます。

 

 

 

久保田さんの唐辛子      秋の天候不順で収穫直前に傷んでしまった唐辛子を丹念に選別してよく乾燥させ、柚子と合わせて粉にしました。上品な辛さの一味になりました。一袋でたくさん入っています。

 

 

 

配 分 所 情 報

 

*学習会3回目はメンバー体調不良でお休みになりました。次回は27日午前10時。「日本が売られる」堤未果著。ご一緒に読みませんか?毎月第一金曜日に開催予定です。

 

 

 

*椎茸の袋作りは129日を予定していますが、年始にたくさん折ってお届けいただいた方がいます。ありがとうございます。家でと思ってくださる方、一度折り方を直接覚えて戴くためにもお越しいただければと思います。毎月最終の水曜日、午後一時半からを予定しています。椎茸だけでなくじゃが芋や玉ねぎにも重宝します。

 

 

 

*バザーへの献品は常時募集中。食器や雑貨なども受け付けています。

 

*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。

配分サポートは火曜日午前中9時30分から12時で野菜を中心とした配分の作業です。事務サポートは応募してくださる方の都合に時間も内容も合わせます。まずは週一回半日位から始めたいと思います。パソコン入力必須ですが、丁寧に説明いたします。(半日のサポート代は現在いずれも1250円です。) *どなたかご応募があるまで募集続けます。

 

/15 () は月例会です。 

                         午前10時~午後12時半頃

 牛乳のこと、卵のこと、これからのこと、ご意見お待ちしています。